2016-01-01から1年間の記事一覧

親が某ハイ・イールド・ファンドを解約しました。(その2)

数年前から親が某銀行で某ハイ・イールド・ファンド(毎月分配金タイプ)を購入していましたが、 つい先日銀行から商品の乗り換えを提案され、銀行員が家にまで訪問することになりました。 最終的には無事解約することができましたが、その顛末についてまと…

親が某ハイ・イールド・ファンドを解約しました。(その1)

数年前から親が某銀行で某ハイ・イールド・ファンド(毎月分配金タイプ)を購入していましたが、 つい先日銀行から商品の乗り換えを提案され、銀行員が家にまで訪問することになりました。 最終的には無事解約することができましたが、その顛末についてまと…

3月のインデックス投資オフ会(ムサコ会)は投資話とミルクアイスのせシナモンフォッカチオを堪能しました。

1週間どころか10日以上経過しましたが、3月2日に武蔵小杉近辺で開催されたインデックス投資オフ会(ムサコ会)に参加しました。 参加メンバー 参加メンバーは以下の通りでした(50音順)。 エマさん:ほったらかしINDEX投資の日々… ときどき大学生【慶應通信…

2016年3月上旬時点の企業型確定拠出年金のアセットアロケーションは先月同様国内株式の割合が下がり新興国株式の割合が上がりました。

前回(2016年2月上旬時点の企業型確定拠出年金のアセットアロケーションは国内株式の割合が下がりました。 - tacaciの投資ブログ) に引き続き、3月5日時点の企業型確定拠出年金の運用利回りやアセットアロケーションを確認します。 運用利回り 3月5日時点の…

2016年2月末のアセットアロケーションは国内債券(個人向け国債)の割合が増え株式クラス(国内株式、先進国株式、新興国株式)が減りました。

まだ2月の平日は閏年のため29日が残っていますが、2月27日時点のアセットアロケーションの確認と 前回(2016年1月末のアセットアロケーションは株価下落にも関わらず株式クラス(国内・先進国・新興国)の割合が増えました。 - tacaciの投資ブログ) からの…

真田丸で盛り上がったインデックス投資オフ会(ムサコ会)に参加しました。まだインデックス投資で消耗してるの?

2月10日に武蔵小杉近辺で開催されたインデックス投資オフ会(ムサコ会)に参加しました。 吊りタイトルですが深い意味はありません。ごめんなさい。 参加メンバー 参加メンバーは以下の通りでした(50音順)。 安房さん:海舟の中で資産設計を ver2.0 ASKさ…

2016年2月上旬時点の企業型確定拠出年金のアセットアロケーションは国内株式の割合が下がりました。

前回(2016年1月上旬時点の企業型確定拠出年金のアセットアロケーションは前回同様、国内株式が上昇し新興国株式が減少しました。 - tacaciの投資ブログ) に引き続き、2月6日時点の企業型確定拠出年金の運用利回りやアセットアロケーションを確認します。 …

2016年1月末のアセットアロケーションは株価下落にも関わらず株式クラス(国内・先進国・新興国)の割合が増えました。

1月30日時点のアセットアロケーションの確認と 前回(2015年12月のアセットアロケーションは個人向け国債を購入した結果、先進国株式の割合が減りました。 - tacaciの投資ブログ) からの変動箇所を確認します。 アセットアロケーション 項目 割合 前回比 目…

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」に参加しました。

1月15日(金)に日比谷コンベンションホールで開催された 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」に参加しました。 内容やトークセッションで印象に残ったことをまとめます。 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」について まずは「投信ブ…

2016年は昨年と同じ方針でアセットアロケーションの割合を維持しながら投資を続けていきます。

2016年になって中東や北朝鮮で不穏なニュースもあり世界的に株価が下落している状況ですが、 今年の投資方針をまとめておきます。 昨年までと変わらず、リスク許容範囲内で 目標とするアセットアロケーションを維持しながら投資を続けていきます。 目標アセ…

2016年1月上旬時点の企業型確定拠出年金のアセットアロケーションは前回同様、国内株式が上昇し新興国株式が減少しました。

前回(2015年12月上旬時点の企業型確定拠出年金のアセットアロケーションは若干ですが国内株式が上昇し新興国株式が減少しました。 - tacaciの投資ブログ) に引き続き、1月10日時点の企業型確定拠出年金の運用利回りやアセットアロケーションを確認します。…