第4回 投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」では国内債券インデックス中心に構成しました。

先日開催された第3回 投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」では アンケート商品が当選しました (第3回 投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」アンケート商品に当選しました。 - tacaciの投資ブログ)。

今回はその第4回目が開催されるということで、 前回同様チーム『たたら』で参加しています。

コンテスト内容

コンテストの内容は以下の通りです。

  • コンテスト期間 : 2015年8月3日(月)から2015年11月30日(月)基準価額更新時まで
  • 個人戦当選者 : 各リスクタイプ( 積極型 / 中立型 / 堅実型 )上位10名
  • チーム戦当選者 : 上位5チーム

前回の結果のおさらい

前回の結果が今回の参考になるわけではありませんが、簡単におさらいしておきます。

私自身の前回のポートフォリオは先進国株式インデックス50%で残りは10%ずつ分散させていましたが、 中位程度の成績でした。

なお、全体的な傾向を簡単にまとめると国内株式が好調で、新興国債券が不調でした。

詳細:第3回 投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」を振り返ります。 - tacaciの投資ブログ

今回のポートフォリオ

コンテスト期間終了となる11月末までに、 例えば現在調子の悪い新興国株式が暴騰するかといえば、非常に微妙な感じがします。

このように将来のことは全く分からないため、今回はひとまず 国内債券インデックス中心のポートフォリオにしてみました。

f:id:tacaci:20150801230432j:plain

国内債券インデックス中心のポートフォリオにあまり深い意味はありません。 強いて言えば、自分自身が保有しているポートフォリオとは違うパターンを 試してみたかったからです。

また、自分が所属するチーム『たたら』でリスクが低いポートフォリオで構成している人がおらず、 色々なバリエーションがあった方がチーム戦は有利になるかもしれないと考えてみました。

あとがき

4ヶ月後の11月末には、今回のポートフォリオの成績はどうなっているのでしょうか。 国内債券インデックス中心のポートフォリオの推移を見守っていきます。

あわせて読みたい