真田丸で盛り上がったインデックス投資オフ会(ムサコ会)に参加しました。まだインデックス投資で消耗してるの?

f:id:tacaci:20160214003030j:plain

2月10日に武蔵小杉近辺で開催されたインデックス投資オフ会(ムサコ会)に参加しました。

吊りタイトルですが深い意味はありません。ごめんなさい。

参加メンバー

参加メンバーは以下の通りでした(50音順)。

オフ会の内容

投資関連の話題

マイナス金利と国内債券

ちょうどマイナス金利政策の導入により国内債券ファンドの基準価額が上昇したり、 毎月分配型ですが一部の国内債券ファンドの販売が停止したりするなど影響が出ていたので 話題になりました。

(参考)日銀当座預金残高の図(日銀のホームページ*1より) f:id:tacaci:20160213235054j:plain

時価総額比率と均等配分比率

インデックスの指標として(浮動株調整)時価総額比率だと大型株の割合が高いため小型株効果があまり得られず、 均等配分比率はどうなのかという話も出ました。

  • 均等配分を維持するためには各株の変動に伴う売買が頻繁に発生し、 時価総額比率よりもコストがかかる。
  • 均等配分では相対的に小型株の割合が高くなり、リスクが高くなるのではないか。

投資関連以外の話題(真田丸

私自身も毎週見ていますが、今年の大河ドラマ真田丸」の話題で盛り上がりました。 今回のムサコ会直前に放送された第5回「窮地」でのコミカルな伊賀越え、 特に徳川家康本多忠勝が握り飯のご飯粒をとりあう場面や 服部半蔵徳川家康の「押し通しまする」「またか」の掛け合いなど話題が尽きませんでした。

あとがき

今回は祭日の前日だったこともあり、ワインを多めに飲んだため かなり酔っぱらってしまいました。 そのため実は帰宅時の記憶がありません。

あわせて読みたい