投資未分類

SBI証券で付与されたTポイントを利用して追加投資を行いました。

2019年7月から開始されたSBI証券のTポイントサービスですが、 7月分の投資信託残高を元にTポイントが獲得できていたので早速追加投資しました。 追加投資の方針 現時点のアセットアロケーションと購入対象 追加投資のイメージ 今後のTポイントによる追加投資…

証券会社ヘのマイナンバー登録は1ヶ月以上余裕を持った方が良いです。

2週間ほど前にSBI証券からマイナンバー登録を促す 「重要なお知らせ」が届いていました。 ただ、いざ登録しようと思ったときに限って システムメンテナンス中でログインできず、 ようやく昨日登録しました。 マイナンバーの登録期限 お知らせやQAページなど…

MAXIS トピックス上場投信から三井住友・DC日本株式インデックスファンドSに変更します。

9月下旬よりネット証券で取り扱いが開始された「三井住友・DC日本株式インデックスファンドS」ですが、 従来の国内株式のインデックスファンドよりも信託報酬率が税抜き0.19%と低いことから 話題になっています。 今までは国内株式クラスはETFであるMA…

親が某ハイ・イールド・ファンドを解約しました。(その3)

数年前から親が某銀行で某ハイ・イールド・ファンド(毎月分配金タイプ)を購入していましたが、 つい先日銀行から商品の乗り換えを提案され、銀行員が家にまで訪問することになりました。 最終的には無事解約することができましたが、その顛末についてまと…

親が某ハイ・イールド・ファンドを解約しました。(その2)

数年前から親が某銀行で某ハイ・イールド・ファンド(毎月分配金タイプ)を購入していましたが、 つい先日銀行から商品の乗り換えを提案され、銀行員が家にまで訪問することになりました。 最終的には無事解約することができましたが、その顛末についてまと…

親が某ハイ・イールド・ファンドを解約しました。(その1)

数年前から親が某銀行で某ハイ・イールド・ファンド(毎月分配金タイプ)を購入していましたが、 つい先日銀行から商品の乗り換えを提案され、銀行員が家にまで訪問することになりました。 最終的には無事解約することができましたが、その顛末についてまと…

2016年は昨年と同じ方針でアセットアロケーションの割合を維持しながら投資を続けていきます。

2016年になって中東や北朝鮮で不穏なニュースもあり世界的に株価が下落している状況ですが、 今年の投資方針をまとめておきます。 昨年までと変わらず、リスク許容範囲内で 目標とするアセットアロケーションを維持しながら投資を続けていきます。 目標アセ…

2015年のNISA非課税投資枠を使い切りましたので振り返ります。

11月に2015年のNISA非課税投資枠(100万円)を使い切りましたので、 簡単に振り返っておきます。 2015年にNISA口座で購入したもの 2015年はNISA口座で以下のインデックスファンドとETFを購入しました。 国内株式 MAXISトピックス上場投信 先進国株式 M…

タイ旅行の振り返りから投資について考えてみます。

先日タイまで旅行してきました。 単なる旅行記を書くほどマニアックな旅ではありませんでしたので、 やや強引ですが旅行を振り返りながら投資につなげてみます。 旅行の振り返り 今回の旅行で個人的に印象に残ったことについて振り返ります。 投資につなげや…